金言−390:「今求められるのは、行動ではなく、実感できる成果である。」

「今求められるのは、行動ではなく、実感できる成果である。」
これは、先頃、就任100日を経たアメリカ合衆国大統領に対してメディアの出し
たコメントだとだれかがいっていました。

5月7日、米国大手銀行19行に対する健全性審査が発表され、10行に資本増強
を米国政府は求めましたが、事前に少しずつ内容をリークしていたため、市場は事
前報道と大差ない内容として大きな混乱はありませんでした。米国政府が金融機関
に求めている中に経営陣の見直しがあります。リスク管理の知識と能力を十分に備
えた人材によって経営が行われるよう、政府は経営陣の見直しを求めています。

多くの場合、重要なタイトル戦で負けた監督は、次に戦いの指揮権を失います。勝
ちを逃した責任をやめることで目に見える形で表現してもらいます。今回の金融機
関のトップの見直しは、「リスク管理の知識と能力が不十分であった」ことが理由
とされています。

敗軍の将の後講釈に耳をかたむける投資家は少ないでしょうが、リスク管理の知識
と能力が不十分な人物が、世界屈指の金融機関のトップになれるとは思えません。
ただし、リスク管理よりも目先のP/Lのお化粧を優先した経営者はいたかもしれ
ません。次年度のポストを維持し、自分自身の報酬アップのためには、会社の中期
的なリスク管理には目をつぶったのかもしれません。現在の赤字は、過去に自分た
ちが手にした営業損益に連動しない巨額の報酬が原因のひとつである場合でも、そ
の清算は次に経営者の仕事になります。

アメリカ合衆国前大統領が作ったサブプライム不況を脱する仕事を託すことができ
る人物として、アメリカ国民は民主党の候補者を大統領に選びました。就任以来、
巧みな演説と迅速な行動に好感をもちながら、現在、世界の市場は実感できる成果
を要求しています。

関連記事

PAGE TOP