IT大手が殿様商売をしていた頃、始業開始前から各事業部長の部屋には情報システムを構築してもらいたいとクライアント企業の情報システム責任者が並んでいました。ITバブル前夜のことで、親会社は系列会社に部長クラスを役員待遇で出向や天下りをしてカネを産むネットワークを構築していました。
一方、受け入れ先の企業の従業員は、落下傘経営幹部の意思決定には馴染めないところがありました。潰しの効く従業員やSEは転職、起業で去っていきますが、そうでない従業員は役職定年や役員定年までじっと待つことになります。その間に心身を病む人もでてきます。今ならなんとかハラスメントとかPTSDとかで救済された人もいたことでしょう。
ある企業では、ヤイタという名前は砂を噛むような勤め人時代を経験した人には呪いの言葉の一つでした。今でも思い出すと翌日は目覚めの悪い夢で嫌な朝を迎える人がいるかもしれません。
- ホーム
- ビジネスドキュメンテーション「金言」
- 愚考にため息
- 202306-402:西新宿伝説-ヤイタの呪い