スイカが登場する前の駅の改札口では
4月になると乗車券売り場の前で立ち尽くし
エスカレータの前では一歩踏み出すのに時間がかかった若者
上京するまではなかった環境にとまどっていた若者
公衆電話がダイヤル式からプッシュ式に変わったとき
電話がかけられず公衆電話の前で立ち往生する人
当時の若者が後期高齢者となり今度はスーパーやコンビニのレジで戸惑っています
ちょっとひきこもったあと外出すると ITとかAIのスピード感のある進化で街の様子が変わっています
セルフレジは店舗やチェーンによって画面操作が違うのでぼけぼけしていると後ろに気配を感じます
スマホ決済が便利に使えて調子にのって現金とクレジットカード持たずにでかけました
レジでスマホのバッテリーが空になっていました
勉強になりました
あっという間の1年でした
元上司や同僚や学友が何人か昇天しました
水質管理がうまくいき初めて金魚2匹が1年を超えて元気に泳いでいます
5のつく年は株価が上昇すると占い師が言っていたので2024年は2025年に備える年としました
備えるというのはそれほど苦労しないで達成できます
カネのかかることを控えリスク優先の意思決定をして有事にそなえて備蓄に努めることでほぼ達成します
原発がメルトダウンして核汚染物質が東京に降り注いでいるときに買った米株が運良く30倍に膨らみました
これにより安心安全快適で平常心が維持しやすい環境となり余裕を味わうことができます
あとは無病息災祈願して健康寿命をできるかぎり引き延ばすこと
2025年の課題はこれだけかもしれません
良い年をお迎えください