金言−682:得意分野を自覚すること

受験勉強という性格の学習期間が6年ほどありました。その間に、苦手科目をなく
し、得意科目を伸ばし、総合点で勝ち残るという定石に学びました。
私企業に入社すると、適材適所ということで苦手分野は切り捨て、得意分野で存在
感を発揮することが勤め人の王道であることを学習しました。不得意な分野に先行
投資する時間とカネの余裕はありませんでした。
従業員から経営者に立場が変わっても、基本的に得意分野で勝負することには変わ
りがありません。会社の得意分野・成功事例・スペシャリストの従業員数をセール
スポイントにして事業展開をしていきます。
もちろんNO2でもいいというような選択肢はエコノミックアニマルにはありません
でした。予選トップで通過することでNO1を目指すトップ集団に加わることが可能
となりますから。
昨今、勤め人を引退した団塊の世代は、今度は余暇をどのように過ごすかという時
に、得意分野を自覚することで楽しみの質と量を最大最適化していきます。

関連記事

PAGE TOP