命の危険のある暑さになる前の早朝 若いランナーに混じって特定の後期高齢者が元気に走っています
圧倒的に多いのはウォーキングの高齢者です
毎日歩くことで 脳の活性化と寝たきり予防そして健康寿命の引き伸ばしに取り組んでいます
高齢者の数より多いのがペット犬です
老犬もいますが 手入れの行き届いたペット犬が飼い主を従えて元気に遊歩道を歩いています
あちらこちらで臭いを嗅いで道草を食っているのもいますが なかには飼い主の横にいて脇目も振らずに颯爽と歩いているペット犬もいます しっかりと躾ができています
昨今 ヒトや他の犬に怯えて吠えたりするペット犬はほとんどいません
ときどき吠えるのがいますが 周囲はバカ犬というよりはペット犬の躾もできないおバカな飼い主と冷たい視線をあびせます
パブリックスペースでは 小グループのなかで大きな声で騒ぐ若いヒトがいます かまってもらいたいペット犬のような行動です 保護者の飼育責任が問われそうです
202508-110:早朝の遊歩道
