201907-940:カブトムシがギューギュー鳴いています

カブトムシ

昨日東海地方が梅雨明け、関東は今日か明日かでしょう。
今朝のポタリングで初めて知りました、カブトムシのメスがギューギュー鳴いていました。
先日、昨夏に続きカブトムシを2匹見つけましたが、今朝は鈴なりの木を見つけました。その木の周りをカブトムシがたくさん飛んでいました。
先日のオスが2匹いるのでメスを2匹お迎えしようかと捕まえたところ、ギューギュー鳴きました。メスを拉致したような感じです。これだけたくさんのカブトムシがいると、異常発生したのでないかと感じてしまいます。でも、ここだけなので、そうでもなさそうです。結局、我が家に雄雌合計10匹、カブトムシがいます。夜行性なので日中は甘い蜜を吸ってじっとしていますが、夜になるとガサガサ・ギューギューとこれだけいると、にぎやかです。

梅雨が明けると、次はセミかもしれません。マンションのベランダにもやってきてにぎやかに鳴いてくれます。小学生の頃は昆虫採集が夏休みの定番でした。でも高学年になると公害とか宅地開発とかで狭くなった里山にミンミンゼミがいなくなりました、その後アブラゼミもいなくなりました。それに人が近づくと逃げました。その後、ITバブルの頃、街の街路樹にアブラゼミがたくさんでてきました。こどもたちが昆虫採集をしないので、セミも逃げずに大声で鳴いていました。

カブトムシも逃げません。この虫は飛行が得意ではなさそうです。立派な甲冑に比べて羽が貧弱です。それと、垂直に飛び上がれないようで、金魚鉢にいれると飛び出ることはなさそうです。メダカは近寄ると餌の時間と思って寄ってきますが、カブトムシは角で威嚇してきます、元気です。弱らないうちに、野生に戻してあげます。

関連記事

  1. 帰国子女
  2. THE
PAGE TOP