金言−281:使う楽しさ

1)健全な精神はウォーキングで。
健全な精神は、健康な身体があってこそ維持できるものであります。神戸のスポーツ
シューズメーカーが社名に使っているので間違いないです。そこで、少しでも脳の老
化を遅らせ、ダイエット効果も期待でき手軽にできそうな早朝ウォーキングを、昨夏
より着手しました。おかげさまで、体重増加に歯止めがかかり、ウェストは3CMほ
ど細くなりました。3KGの減量効果です。

2)四国歩き遍路=長期不在=無謀な挑戦
ウォーキングで1日10KM歩行がこなせるようになると、次は徒歩での長距離旅行
です。そこで流行の「四国歩き遍路」に挑戦することを思いつきました。元旦に、こ
れを1年の計に加えました。1200KMを超える行程なので、徒歩で挑むとたっぷ
り40日はかかります。とにかく、1日30KMを毎日歩く計算になりますので、ま
ずは30KMを毎日歩けるように、トレーニングを開始しました。40日間歩き続け
る体力よりも、40日間不在のリスクと毎日外泊外食の費用を考えると無謀な挑戦で
した。

3)地球温暖化防止=脱クルマ=自転車利用
個人のクルマ利用の大半は5KM程度の単独移動らしいです。クルマを使わず自転車
を代用すると、地球温暖化の歯止めに個人のレベルで貢献できます。そこで流行のク
ロスバイクというマウンテンバイクとママチャリの「いいとこ取り」のような自転車
を購入しました。ウォーキングで10KM程度の移動は苦になりませんが、自転車で
移動することによって、活動範囲が10倍ぐらい拡がりました。そこで無謀な挑戦「
歩き遍路」で自転車を使うことで再検討することにしました。1日100KM走れば
、2週間で結願できます。期間も費用も大幅に節約できます。これを思いついたのが
、2月初めでした。

4)ツーリング携行品⇒試行錯誤の繰り返し
四国を自転車で1周するツーリングに向けて、まずは道具を揃えることから始めまし
た。今流行のクロスバイクを皮切りに、あると便利そうな携行品を買い集めました。
自転車はツーリング設計の基本となるモノなので、この自転車をベースに携行品を揃
えています。なかなか納得できるモノが見つからないことがあります。例えば、サン
グラスですが、5個目で納得しました。バックミラーは3個目で妥協しています。カ
バンはまだです。ウェアにいたっては、季節ごとに求める機能が変わっていきますの
で1年はかかると思います。とにかく未体験の領域なので試行錯誤の繰り返しです。

5)使う楽しさ
あると便利そうな携行品をいろいろ思いつき試している中で気がついたことがありま
す。モノというのはじっくりと使い込んではじめてその本来の価値がわかるといいま
す。いいモノは、使うことが楽しみです。しかしながら、使い込むことによってさら
に馴染んでくる一品がある一方、使ってすぐにがっかりさせられるダメなモノもあり
ます。使いこんで初めてモノ本来の持つ良さが分かるという長期的エクスキューズの
余地がないほどダメなモノがあります。ある人にはダメでも別な人にとっては使える
モノかもしれませんが、ユーザとしては他人にとって有用なモノでも本人にとってダ
メなら価値はありません。

これを、ヒトの採用に当てはめると、納得できそうなところがあります。経営者は従
業員を採用するとき、または試雇用期間中に、使える人材かどうかすぐにわかるので
はないでしょうか。長期的に社内で育てる人材かどうか経営的に判断する際、採用し
てすぐに会社にとって必要な人材か否かが分かってしまうような気がします。長期的
にも将来的にも使えそうもないという評価は、使われる立場にいるうちは、会社の不
当な人事評価で不適切な意思決定のように感じますが、自分が使う立場になると、使
えない人材に対して会社のカネを先行投資したくないと考えるかもしれません。

自分が使うために自分のカネで手に入れたモノが、使い勝手が悪く期待はずれと感じ
た場合、それでも我慢して使い続けますか。もったいないから使いますか。高額で手
にいれたからという事情で妥協しますか。
これでは、モノを使う楽しさが味わえません。
ですから、縁あって出会った仲間も、使える仲間でないと困ります。使えないとわか
ったら、塩漬けせず、損切りしなければいけません。ためらっているうちに、大切な
資産がどんどん減ってしまいますから。

◆あとがき

四国1周自転車ツーリングの道具は揃いましたが、肝心の1日100KMを2週間走
り続ける持久力がまだないことがわかりました。1日50KM走行を2日続けたら両
足の指にマメができてしまいました。2月初めに思いつき、以来2ヶ月間、巡航速度
アップと走行距離を伸ばすことに励んでまいりましたが、今回4月決行を見送りまし
た。仕切りなおして、夏の終わりには出発できるようがんばります。

関連記事

PAGE TOP